とくがわむねはる

とくがわむねはる
とくがわむねはる【徳川宗春】
(1696-1764) 江戸中期の尾張藩主。 三代藩主綱誠(ツナナリ)の二〇子。 商工業の振興など積極的経済政策を打ち出し, 吉宗の享保改革の施策と対立, 1739年蟄居(チツキヨ)を命ぜられた。 著「温知政要」

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”